企業会計基準委員会(ASBJ)アップデート

第543回企業会計基準委員会の概要

2025年3月18日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 企業会計基準諮問会議からの報告
  2. 2025年3月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  3. IASB公開草案「引当金―的を絞った改善(IAS第37号の修正案)」への対応
  4. IFRS財団評議員会公開草案「IFRS財団デュー・プロセス・ハンドブックの修正案」への対応
  5. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  6. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  7. 専門委員等の選退任
  8. 委員会の運営について(非公開)

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2025/2025-0318.html

第542回企業会計基準委員会の概要

2025年3月4日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 移管指針「金融商品会計に関する実務指針」【公表議決】
  2. 「2024年年次改善プロジェクトによる企業会計基準等の改正」【公表議決】
  3. 実務対応報告公開草案「非化石価値の特定の購入取引における需要家の会計処理に関する当面の取扱い(案)」【公表議決】
  4. IASB公開草案「引当金―的を絞った改善(IAS第37号の修正案)」への対応
  5. IFRS財団公開草案「IFRS財団『デュー・プロセス・ハンドブック』の修正案」への対応
  6. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  7. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  8. 適用後レビューへの対応
  9. 保険契約に関する対応
  10. 専門委員の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2025/2025-0304.html

第541回企業会計基準委員会の概要

2025年2月17日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 令和7年度税制改正への対応
  2. 移管指針
  3. 継続企業に関する会計基準の開発
  4. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  5. バーチャルPPAに係る会計上の取扱い
  6. 移管指針公開草案「金融商品会計に関する実務指針(案)」に寄せられたコメントへの対応
  7. 公開草案「2024年年次改善プロジェクトによる企業会計基準等の改正(案)」に寄せられたコメントへの対応
  8. 専門委員の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2025/2025-0217.html

ASBJ/SSBJオープン・セミナー2025「我が国における会計基準及びサステナビリティ開示基準の最新動向」が開催されます(2025/2/4)

オープン・セミナー「我が国における会計基準及びサステナビリティ開示基準の最新動向」が、下記日程で会計及びサステナビリティ報告の実務担当者を対象に開催されます。

SSBJセッション 2025年3月6日(木)13:00~17:00(予定)
ASBJセッション 2025年3月7日(金)10:00~17:00(予定)

会場は、ベルサール新宿セントラルパーク、参加費は無料、定員400名で先着順です。

概要と申し込み:https://www.fasf-j.jp/jp/seminar/2025-0306_0307.html

第540回企業会計基準委員会の概要

2025年2月3日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  2. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  3. 移管指針公開草案「金融商品会計に関する実務指針(案)」に寄せられたコメントへの対応
  4. バーチャルPPAに係る会計上の取扱い
  5. 移管指針
  6. 公開草案「2024年年次改善プロジェクトによる企業会計基準等の改正(案)」に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2025/2025-0203.html

第539回企業会計基準委員会の概要

2025年1月21日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、IASB公開草案「持分法会計―IAS第28号『関連会社及び共同支配企業に対する投資』(202x年改訂)」に対するコメントが報告されました。

  1. IASB公開草案「引当金―的を絞った改善(IAS第37号の修正案)」への対応
  2. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  3. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  4. 移管指針公開草案「金融商品会計に関する実務指針(案)」に寄せられたコメントへの対応
  5. バーチャルPPAに係る会計上の取扱い

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2025/2025-0121.html

「現在開発中の会計基準に関する今後の計画」の改訂(2024/12/26)

企業会計基準委員会より、「現在開発中の会計基準に関する今後の計画」の改訂が公表されました。

[PDF] https://www.asb-j.jp/jp/wp-content/uploads/sites/4/2024_1226.pdf

リリース:https://www.asb-j.jp/jp/project/plan.html

第538回企業会計基準委員会の概要

2024年12月25日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 2024年12月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
  2. IASB 公開草案「持分法会計―IAS 第 28 号『関連会社及び共同支配企業に対する投資』(202x 年改訂)」への対応
  3. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  4. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  5. 移管指針公開草案「金融商品会計に関する実務指針(案)」に寄せられたコメントへの対応
  6. バーチャル PPA に係る会計上の取扱い
  7. 企業会計基準諮問会議からのテーマ提言への対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-1225.html

第537回企業会計基準委員会の概要

2024年12月3日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。また、IASB 公開草案「財務諸表における気候関連及びその他の不確実性(設例案)」への対応について報告されました。

  1. 企業会計基準諮問会議からの報告
  2. 2024年12月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  3. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  4. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  5. 移管指針公開草案「金融商品会計に関する実務指針(案)」に寄せられたコメントへの対応
  6. 後発事象に関する会計基準の開発

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-1203.html

リース会計基準の解説セミナーの動画配信(2024/12/12)

2024年11月に開催された「リース会計基準の解説セミナー」のアーカイブが公開されています。

https://www.asb-j.jp/jp/seminar/2024-1122.html 「2. プログラム」より視聴可能
セミナー資料[PDF] https://www.asb-j.jp/jp/wp-content/uploads/sites/4/2024_11_seminar.pdf

リリース:https://www.asb-j.jp/jp/news_release/405581.html

公開草案 2024年年次改善プロジェクトによる企業会計基準等の改正(案)の公表(2024/11/21)

2024年年次改善プロジェクトによる企業会計基準等の改正(案)が公開されました。

Ⅰ.包括利益の表示に関する提案
・企業会計基準公開草案第81号(企業会計基準第25号の改正案)「包括利益の表示に関する会計基準(案)」
・企業会計基準適用指針公開草案第83号(企業会計基準適用指針第9号の改正案)「株主資本等変動計算書に関する会計基準の適用指針(案)」

Ⅱ.特別法人事業税の取扱いに関する提案
・企業会計基準公開草案第82号(企業会計基準第27号の改正案)「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準(案)」
・企業会計基準適用指針公開草案第84号(企業会計基準適用指針第28号の改正案)「税効果会計に係る会計基準の適用指針(案)」

Ⅲ.種類株式の取扱いに関する提案
・実務対応報告公開草案第69号(実務対応報告第10号の改正案)「種類株式の貸借対照表価額に関する実務上の取扱い(案)」

コメントの締め切りは2025年1月20日です。

リリース:https://www.asb-j.jp/jp/project/exposure_draft/y2024/2024-1121.html

第536回企業会計基準委員会の概要

2024年11月18日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 公開草案「2024年年次改善プロジェクトによる企業会計基準等の改正(案)」【公表議決】
  2. IASB公開草案「持分法会計―IAS第28号『関連会社及び共同支配企業に対する投資』(202x年改訂)」への対応
  3. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  4. バーチャルPPAに係る会計上の取扱い

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-1118.html

第535回企業会計基準委員会の概要

2024年10月29日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、2024年9月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)についての報告がありました。

  1. 企業会計基準等の年次改善プロジェクト
  2. IASB公開草案「財務諸表における気候関連及びその他の不確実性(設例案)」への対応
  3. IASB公開草案「持分法会計―IAS第28号『関連会社及び共同支配企業に対する投資』(202x年改訂)」への対応
  4. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  5. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  6. バーチャルPPAに係る会計上の取扱い
  7. 専門委員の選任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-1029.html

第534回企業会計基準委員会の概要

2024年10月8日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 2024年9月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
  2. IASB公開草案「財務諸表における気候関連及びその他の不確実性(設例案)」への対応
  3. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  4. 企業会計基準等の年次改善プロジェクト

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-1008.html

第533回企業会計基準委員会の概要

2024年9月18日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 移管指針公開草案「金融商品会計に関する実務指針(案)」【公表議決】
  2. 2024年9月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  3. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  4. バーチャル PPA に係る会計上の取扱い
  5. 企業会計基準等の年次改善プロジェクト
  6. 専門委員等の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0918.html

企業会計基準第34号「リースに関する会計基準」等の公表(2024/9/13)

以下の企業会計基準、企業会計基準適用指針、実務対応報告及び移管指針が公表されました。

  • 企業会計基準第34号 「リースに関する会計基準」
  • 企業会計基準適用指針第33号 「リースに関する会計基準の適用指針」
  • 企業会計基準第35号 「『固定資産の減損に係る会計基準』の一部改正」
  • 企業会計基準第36号 「『連結キャッシュ・フロー計算書等の作成基準』の一部改正(その2)」
  • 改正企業会計基準第18号 「資産除去債務に関する会計基準」
  • 改正企業会計基準第20号 「賃貸等不動産の時価等の開示に関する会計基準」
  • 改正企業会計基準第29号 「収益認識に関する会計基準」
  • 改正企業会計基準適用指針第6号 「固定資産の減損に係る会計基準の適用指針」
  • 改正企業会計基準適用指針第10号 「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」
  • 改正企業会計基準適用指針第13号 「関連当事者の開示に関する会計基準の適用指針」
  • 改正企業会計基準適用指針第15号 「一定の特別目的会社に係る開示に関する適用指針」
  • 改正企業会計基準適用指針第19号 「金融商品の時価等の開示に関する適用指針」
  • 改正企業会計基準適用指針第23号 「賃貸等不動産の時価等の開示に関する会計基準の適用指針」
  • 改正企業会計基準適用指針第30号 「収益認識に関する会計基準の適用指針」
  • 改正実務対応報告第35号 「公共施設等運営事業における運営権者の会計処理等に関する実務上の取扱い」
  • 改正移管指針 「移管指針の適用」
  • 改正移管指針第6号 「連結財務諸表等におけるキャッシュ・フロー計算書の作成に関する実務指針」
  • 改正移管指針第9号 「金融商品会計に関する実務指針」
  • 改正移管指針第10号 「特別目的会社を活用した不動産の流動化に係る譲渡人の会計処理に関する実務指針」
  • 改正移管指針第13号 「特別目的会社を活用した不動産の流動化に係る譲渡人の会計処理に関する実務指針についてのQ&A」

また、リース会計基準の適用により、以下の企業会計基準、企業会計基準適用指針、実務対応報告及び移管指針の適用は終了となります。

  • 企業会計基準第13号 「リース取引に関する会計基準」
  • 企業会計基準適用指針第16号 「リース取引に関する会計基準の適用指針」
  • 実務対応報告第31号 「リース手法を活用した先端設備等投資支援スキームにおける借手の会計処理等に関する実務上の取扱い」
  • 移管指針第3号 「連結財務諸表におけるリース取引の会計処理に関する実務指針」

リリースおよびダウンロード:https://www.asb-j.jp/jp/accounting_standards/y2024/2024-0913.html

第532回企業会計基準委員会の概要

2024年9月3日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 企業会計基準「リースに関する会計基準」等【公表議決】
  2. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  3. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  4. 専門委員の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0903.html

第531回企業会計基準委員会の概要

2024年8月20日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。また、IASB公開草案「再生可能電力に係る契約(IFRS第9号及びIFRS第7号の修正案)」に対するコメントについての報告がありました。

  1. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  2. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  3. 企業会計基準等の年次改善プロジェクト
  4. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  5. 企業会計基準諮問会議からのテーマ提言等への対応
  6. 専門委員の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0820.html

第530回企業会計基準委員会の概要

2024年7月30日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。また、2024年7月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)についての報告がありました。

  1. 企業会計基準諮問会議からの報告
  2. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  3. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  4. 企業会計基準等の年次改善プロジェクト
  5. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0730.html

第529回企業会計基準委員会の概要

2024年7月16日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。また、IASB公開草案「企業結合—開示、のれん及び減損(IFRS第3号及びIAS第36号の修正案)」に対するコメントについての報告がありました。

  1. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  2. 2024年7月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
  3. IASB公開草案「再生可能電力に係る契約(IFRS第9号及びIFRS第7号の修正案)」への対応
  4. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  5. 専門委員の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0716.html

第528回企業会計基準委員会の概要

2024年6月20日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 移管指針「移管指針の適用」等【公表議決】
  2. 継続企業及び後発事象に関する実務指針等の移管に係る調査研究
  3. IASB公開草案「企業結合-開示、のれん及び減損(IFRS第3号及びIAS第36号の修正案)」への対応
  4. 2024年7月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  5. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  6. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  7. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  8. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  9. 専門委員の選任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0620.html

第527回企業会計基準委員会の概要

2024年6月5日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. IASB公開草案「企業結合-開示、のれん及び減損(IFRS第3号及びIAS第36号の修正案)」への対応
  2. IASB公開草案「再生可能電力に係る契約(IFRS第9号及びIFRS第7号の修正案)」への対応
  3. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  4. 企業会計基準等の年次改善プロジェクト
  5. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  6. 金融資産の減損に関する会計基準の開発

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0605.html

第526回企業会計基準委員会の概要

2024年5月22日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. IASB 公開草案「企業結合-開示、のれん及び減損(IFRS第3号及びIAS第36号の修正案)」への対応
  2. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  3. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  4. 四半期報告制度の見直しに関する対応
  5. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  6. 専門委員の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0522.html

第525回企業会計基準委員会の概要

2024年5月9日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 中間会計基準に関連する日本公認会計士協会の実務指針の改正依頼
  2. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  3. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0509.html

第524回企業会計基準委員会の概要

2024年4月22日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、2024年3月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告についての報告がありました。

  1. IASB 公開草案「企業結合-開示、のれん及び減損(IFRS 第 3 号及び IAS 第 36 号の修正案)」への対応
  2. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  3. ユーロ円 TIBOR の恒久的な公表停止に関する対応
  4. 継続企業及び後発事象に関する実務指針等の移管に係る調査研究
  5. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  6. 専門委員の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0422.html

第523回企業会計基準委員会の概要

2024年4月2日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、IASB公開草案「資本の特徴を有する金融商品(IAS第32号、IFRS第7号及びIAS第1号の修正案)」に対するコメントについての報告がありました。

  1. 移管指針公開草案「移管指針の適用(案)」等【公表議決】
  2. 2024 年 3 月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
  3. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  4. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  5. ユーロ円 TIBOR の恒久的な公表停止に関する対応
  6. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  7. SSBJ からの報告

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0402.html

第522回企業会計基準委員会の概要

2024年3月18日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 企業会計基準諮問会議からの報告
  2. 企業会計基準「中間財務諸表に関する会計基準」等【公表議決】
  3. 企業会計基準適用指針「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準の適用指針」等【公表議決】
  4. 実務対応報告「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い」等【公表議決】
  5. 実務対応報告「グローバル・ミニマム課税制度に係る税効果会計の適用に関する取扱い」【公表議決】
  6. 2024年3月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  7. IASB 公開草案「資本の特徴を有する金融商品(IAS 第 32 号、IFRS第7号及びIAS第1号の修正案)」への対応
  8. 「日本公認会計士協会が公表した実務指針等の移管に関する意見の募集」に寄せられたコメントへの対応
  9. 継続企業及び後発事象に関する実務指針等の移管に係る調査研究
  10. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  11. 専門委員の選退任

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0318.html

第521回企業会計基準委員会の概要

2024年3月5日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 公開草案「中間財務諸表に関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  2. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  3. 実務対応報告公開草案「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  4. 実務対応報告公開草案「グローバル・ミニマム課税制度に係る税効果会計の適用に関する当面の取扱い(案)」に寄せられたコメントへの対応
  5. IASB 公開草案「資本の特徴を有する金融商品(IAS 第 32 号、IFRS 第 7 号及び IAS 第 1 号の修正案)」への対応
  6. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  7. 委員会の運営について(非公開)

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0305.html

第520回企業会計基準委員会の概要

2024年2月20日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、 2024年1月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告についての報告がありました。

  1. 公開草案「中間財務諸表に関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  2. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  3. 実務対応報告公開草案「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  4. 企業会計基準適用指針公開草案「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準の適用指針(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  5. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応(報告事項)

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0220.html

第519回企業会計基準委員会の概要

2024年2月5日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、 IFRS解釈指針委員会のアジェンダ決定案「気候関連コミットメント(IAS第37号『引当金、偶発負債及び偶発資産』)」及び「報告セグメントに係る収益及び費用の開示(IFRS第8号『事業セグメント』)」に対するコメントについての報告がありました。

  1. 2024 年 1 月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
  2. 企業会計基準適用指針公開草案「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準の適用指針(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  3. 実務対応報告公開草案「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  4. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  5. 公開草案「中間財務諸表に関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  6. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  7. 継続企業及び後発事象に関する実務指針等の移管に係る調査研究
  8. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0205.html

第518回企業会計基準委員会の概要

2024年1月23日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 実務対応報告公開草案「グローバル・ミニマム課税制度に係る税効果会計の適用に関する当面の取扱い(案)」【公表議決】
  2. 2024年1月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  3. IFRS解釈指針委員会のアジェンダ決定案「気候関連コミットメント(IAS第37号『引当金、偶発負債及び偶発資産』)」及び「報告セグメントに係る収益及び費用の開示(IFRS第8号『事業セグメント』)」への対応
  4. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  5. 実務対応報告公開草案「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  6. 企業会計基準適用指針公開草案「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準の適用指針(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  7. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0123.html

第517回企業会計基準委員会の概要

2023年12月27日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、2023年12月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)について報告されました。

  1. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  2. 上場企業等が保有するベンチャーキャピタル(VC)ファンドの出資持分に係る会計上の取扱い
  3. LIBORを参照する金融商品に関するヘッジ会計の取扱い
  4. グローバル・ミニマム課税に関する法人税法の改正への対応
  5. 企業会計基準適用指針公開草案「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準の適用指針(案)」等に対して寄せられたコメントへの対応
  6. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  7. 専門委員の選退任
  8. 委員会の運営について(非公開)

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-1227.html

第516回企業会計基準委員会の概要

2023年12月13日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 企業会計基準公開草案「中間財務諸表に関する会計基準(案)」等【公表議決】
  2. 2023年12月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
  3. 企業会計基準諮問会議からのテーマ提言への対応
  4. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-1213.html

第515回企業会計基準委員会の概要

2023年11月29日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 企業会計基準諮問会議からの報告
  2. 2023年12月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  3. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  4. 四半期報告書制度の見直しへの対応
  5. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-1129.html

第514回企業会計基準委員会の概要

2023年11月14日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 実務対応報告「資金決済法における特定の電子決済手段の会計処理及び開示に関する当面の取扱い」等【公表議決】
  2. 実務対応報告公開草案「グローバル・ミニマム課税制度に係る法人税等の会計処理及び開示に関する取扱い(案)」【公表議決】
  3. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  4. 四半期報告書制度の見直しへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-1114.html

第513回企業会計基準委員会の概要

2023年11月1日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、IASB情報要請「IFRS第15号の適用後レビュー」に対するコメントについて報告されました。

  1. 公開草案「資金決済法における特定の電子決済手段の会計処理及び開示に関する当面の取扱い(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  2. グローバル・ミニマム課税に関する法人税法の改正への対応
  3. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-1101.html

第512回企業会計基準委員会の概要

2023年10月19日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、2023年9月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告がありました。

  1. 公開草案「資金決済法における特定の電子決済手段の会計処理及び開示に関する当面の取扱い(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  2. グローバル・ミニマム課税に関する法人税法の改正への対応
  3. 「日本公認会計士協会が公表した実務指針等の移管に関する意見の募集」に寄せられたコメントへの対応
  4. 四半期報告書制度の見直しへの対応
  5. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-1019.html

第511回企業会計基準委員会の概要

2023年10月5日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。
また、IASB情報要請「IFRS第9号の適用後レビュー―減損」に対するコメントが報告されました。

  1. 2023年9月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
  2. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  3. グローバル・ミニマム課税に関する法人税法の改正への対応
  4. 「日本公認会計士協会が公表した実務指針等の移管に関する意見の募集」に寄せられたコメントへの対応
  5. 四半期報告書制度の見直しへの対応
  6. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  7. 企業会計基準適用指針公開草案「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準の適用指針(案)」等【公表議決】

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-1005.html

第510回企業会計基準委員会の概要

2023年9月21日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 2023年9月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  2. IASB情報要請「IFRS第15号の適用後レビュー」に対するコメント案の検討
  3. 公開草案「資金決済法における特定の電子決済手段の会計処理及び開示に関する当面の取扱い(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  4. パーシャルスピンオフの会計処理
  5. 「日本公認会計士協会が公表した実務指針等の移管に関する意見の募集」に寄せられたコメントへの対応
  6. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  7. 四半期報告書制度の見直しへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-0921.html

第509回企業会計基準委員会の概要

2023年9月7日に開催された企業会計基準委員会にて、以下の審議が行われました。

  1. 証券監督者国際機構(IOSCO)市中協議文書「のれんに関するコンサルテーション」への対応
  2. 2023年9月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)への対応
  3. IASB情報要請「IFRS第15号の適用後レビュー」に対するコメント案の検討
  4. IASB情報要請「IFRS第9号の適用後レビュー―減損」に対するコメント案の検討
  5. 金融資産の減損に関する会計基準の開発
  6. 公開草案「資金決済法における特定の電子決済手段の会計処理及び開示に関する当面の取扱い(案)」等に寄せられたコメントへの対応
  7. パーシャルスピンオフの会計処理
  8. 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応

議事概要およびWebcast(ASBJウェブサイト):https://www.asb.or.jp/jp/project/proceedings/y2023/2023-0907.html

関連記事一覧